知覚過敏とは

Contents

知覚過敏の症状

虫歯は無いのに様々な刺激が歯の神経に伝わり痛みが起こる症状を「知覚過敏」といいます。痛みは一過性で刺激が無くなると痛みも無くなります。冷たいものや熱いものが歯にしみたり歯磨きの時などにピリッとした痛みが起こる事が多く見受けられます。また、甘味や酸味の強いものも知覚過敏を起こす刺激物になります。

知覚過敏の原因

痛みが起こる場所は主に歯肉が下がって象牙質が露出した歯の根の部分(歯根部)です。象牙質はエナメル質に比べて柔らかく、内部(神経や血管で構成される歯髄)に向かって象牙細管と呼ばれる細い管が通っています。歯磨きや温度、擦過、冷風などの刺激があると象牙細管内を満たしている内容液が移動し内部の歯髄神経を直接刺激することで痛みが生じます。そういった理由から歯肉が下がった部分はしみたり痛みが起こりやすいのです。

歯肉が下がる(歯肉退縮)症状にはいくつかの原因があります。

主な原因として歯垢(プラーク)が原因で起こる虫歯や歯周病等により歯肉の位置が下がるケースが多いと思われます。また、ストレスを多く抱えていて気が付くと歯を強く噛みしめている時がある場合など、噛み合わせや歯ぎしり等で歯の一部に負荷がかかる状態が続くと表面を覆っているエナメル質に細かいヒビが入ることがあります。他にも最近では過度のホワイトニングにより知覚過敏の症状がでるケースも出てきています。

一過性の痛みであったとしてもそれが継続したり悪化したりすると痛みのせいで歯磨きが困難になり歯垢(プラーク)除去が不十分になります。その結果、プラークが出す酸によって象牙細管がさらに開いてしまい虫歯や歯周病を誘発したり悪化させる事に繋がります。

知覚過敏の予防

知覚過敏の予防にはまず毎日のセルフケアが重要と言えます。歯を磨く時には力を入れすぎず、歯ブラシを大きく動かさないように気を付けましょう。歯肉退縮が起きている場合は歯の根元付近の歯垢(プラーク)を丁寧に取り除きましょう。また、歯磨き剤については知覚過敏予防の薬用成分(乳酸アルミニウム、硝酸カリウムなど)が入ったものを使用する事で露出した象牙細管の入口を塞ぎ知覚過敏を予防したり症状を和らげる事が期待できます。歯に少しでも違和感を感じる場合は早めに歯科医師にご相談ください。

毎日のセルフケアを行なっていたとしてもそれが正しいやり方であるかどうかは本人には分からない場合がほとんどです。歯科医師から知覚過敏症状をお持ちの方に適したお口のケアや正しい歯磨きの方法、頻度などについて説明を受けた方が良いでしょう。また酸蝕歯(さんしょくし)のリスクが高いと思われる方は酸を多く含む食べ物や飲み物をどのように食生活に取り入れれば良いかなどの相談をして下さい。また、歯科医院で定期的に検診を受けることをお勧めします。

知覚過敏の治療

知覚過敏の症状が続くようであれば早めに歯科医院に相談し適切な処置を受けましょう。歯科医院で行う処置には次のようなものがあります。

1.再石灰化を促す

知覚過敏は軽度なものであれば時間の経過と共に自然に消失することもよくあります。これは象牙質の露出部において唾液や歯磨き剤からの再石灰化成分によって象牙質の微細な空隙が封鎖されてくるためです。露出した象牙質は歯磨きでも痛みを感じやすくなっていますが歯磨きを十分に行わないとプラークが付着します。プラーク中には虫歯菌がいて酸を作りその歯の表面を溶かしており、これは再石灰化とは逆の脱灰という現象です。こうなると知覚過敏は悪化する可能性が高くなりますので知覚過敏の改善にも歯磨きはとても重要です。

2.歯の神経を抑える

知覚過敏とは歯の神経が刺激を受けて「痛い」という信号を中枢に送ることで痛いと感じるようになっています。この神経の信号を送らせないようにする、つまり神経を興奮させないという治療方法もあります。これは歯の神経の周囲をカリウムイオン(K+)が多く取り巻いていると神経の細胞が興奮しにくくなるということを利用した方法です。実際には歯磨き剤に硝酸カリウムという成分を含ませてこの歯磨き剤を継続して使うことで知覚過敏の改善効果があることが確かめられています。

3.象牙質の露出部分の空隙を塞ぐ

露出した象牙質の内部の小さな空隙を歯と同じような成分の結晶やその他様々な物質で塞ぐことで歯の神経への刺激の伝達が遮断されて知覚過敏を無くすことができます。歯磨き剤でも結晶の形成を促進する成分を含むものがありますが、歯科医院で塗布する方法の方が歯磨き剤による方法よりも効果が高く即効性もあります。

4.象牙質の露出部分を覆う

知覚過敏のある象牙質表面を被膜で覆うことで知覚過敏を無くすことも可能です。この場合には接着材を用いて樹脂による薄い皮膜を形成するのが通例であり、この方法にも即効性があります。象牙質表面が擦り減っていたり酸で溶けていて凹みがある場合にはその凹み部分の状態を回復させるようにして象牙質表面を覆います。

5.神経を取り除く

知覚過敏は一過性の痛みですが、痛みの持続時間が比較的長いような場合やその痛みが非常に激しい場合には歯の神経に炎症などの変化が起きていることも考えられます。診断の結果、知覚過敏が重症である場合には歯の神経を抜きます。しかし歯の神経を抜くと歯はもろくなってしまうためできれば歯の神経は温存すべきですが、生活に支障が出るようであれば最終手段として歯の神経を取り除く治療をする事もあります。

 

おすすめの記事