虫歯になってしまった際に、歯を削った後に詰め物に使用される銀歯。治療費も安く丈夫であることから、現在でも銀歯を詰める治療はおこなわれています。しかし、歯科先進国の中で銀歯が主流なのは実は日本以外にほぼ無いのです。海外では虫歯の詰めものや被せものには金属を使うことはなく、基本的にレジン(プラスチック素材)などを使用して治...
記事一覧
8020運動とは 989年に、当時の厚生省と日本歯科医師会が推奨する「80歳になっても自分の歯を20本以上を保とう」という運動のことをいいます。ご自身の歯が20本以上のあれば、食生活にほぼ影響がなく満足して食べることができるといわれているため、生涯を通してご自身の歯で食べ物を食べる楽しみを味わいながら生活できるようにと...
近年、高齢者の認知症や認知機能の低下が問題視されています。認知症や認知機能の低下には、様々な要因があるといわれていますが、その中でも歯や口腔内の機能が認知症に大きく関係しているといわれています。認知症の予防はもちろん、進行を抑えるために口腔内の健康が重要なのです。高齢になるにつれて、口腔内には様々な問題が起こります。最...
PICK UP
-
インプラント治療は痛くないのでしょうか?インプラント治療を考えているけれど、痛みが心配でなかなか治療に踏み出せない方も多いのではないでしょうか。メリットの大きい治療法ではありますが、手術が必要になるた...
-
親知らずは抜くべき?残すべき?親知らずとは 私たちのお口のなかで、何かとトラブルの原因になりやすい親知らず。 親知らずとは、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯が...
-
インプラントの通院期間と回数インプラントの治療期間、通院回数や手術時間について 大分県でインプラント治療を受けるとき、費用面だけではなく通院回数や通院期間がどのくらいかかるかも気になってい...
-
顎関節症とは顎関節症の概要 顎関節症とは顎の関節や顎を動かす咀嚼筋に異常が起こり「あごが痛い」「口が開きにくい」「音がする」あるいは「物が噛みにくい」といった症状が現れる病...
-
審美歯科治療失った歯をインプラント治療によって取り戻すことによって、本来の歯と同じように食べ物を美味しく噛むことができるようになります。ご自身でのお手入れや定期的な歯科医院...
-
インプラントの歴史1.インプラントのはじまり インプラントは、比較的新しく始まった治療というイメージがありますが、実は、人類は太古から失った歯を補う試みをしていた事がわかっていま...
-
インプラント矯正治療とはインプラント矯正治療とは 従来の矯正治療では歯を動かす時の固定源として、奥歯などの動きにくい歯を用いておこなうのが一般的な矯正治療なのですが、インプラント矯正治...
-
動物と人間の歯の違い人間の歯は、乳歯から永久歯へと1度だけ生えかわります。歯の数は、乳歯は20本で永久歯は28本(親知らずを含むと32本)です。動物にも歯がありますが、人間の歯と違...
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
タグ